8月30日
ユニクロ、元エルメスデザイナーの新ライン
 ユニクロは元エルメスのデザイナー、クリストフ・ルメール氏が開発主導した 新ラインのユニクロ・ユーを9月30日販売と発表。シャツ2990円、カットソー1500円からと 既存ユニクロ商品とほぼ同じ価格で女性52種、男性35種。 ルメール氏は昨秋からユニクロとコラボ商品を手がけていたが、 6月新設したパリR&Dセンターの幹部に就任した。

 ★安くてオシャレに。

EU、アップルに税追徴1.5兆円
 EUの欧州委員会はアイルランド政府が米アップルに適用した優遇税制が 違法な国家補助に当たるとしてアイルランドに同社へ最大130億ユーロ(1.5兆円)の 追徴課税を命じた。アップルとアイルランドは控訴する方針。 欧州委によると、アイルランドの法人税率12.5%に対し、アップルに適用された税率は 03年1%、14年に0.005%に低下し、欧州委は14年に調査を開始していた。

 ★アイルランドの政策がくずれる。

ニューバランス、原宿に世界最大級旗艦店
 ニューバランスジャパンは原宿の明治通り沿い(KDDIデザイニングスタジオ跡地)に グローバルフラッグシップストアを11月5日オープンする。4層計1400m2で、 カフェやシャワーブースも設ける。10月に札幌、11月大阪梅田に直営店オープン予定。

 ★青山は閉店?

東武鉄道、日光の金谷ホテル買収
 東武鉄道は日光の老舗ホテル、金谷ホテルを買収すると発表。日光金谷ホテルは 1873年創業で、外人向けリゾートホテルとしてアインシュタインら多くの著名人が 泊まったことで知られ、国指定の登録有形文化財。 日光金谷ホテルと中禅寺金谷ホテルの2軒で、15年11月期売上は14億円で11%増。

 ★名門ホテルを。

カラオケのシダックス、大量閉店
 カラオケ大手のシダックスが8月末に44店を閉店。今年4月から断続的に閉店を行い、 8月末までで計52店を閉店する。04年開業で本社機能が置かれる渋谷のシダックスビレッジクラブも 含まれ、本社機能はそのまま残り、空きフロアの賃貸を検討している。 シダックスは食堂受託運営がメインで、カラオケは91年参入、04年300店に達し、07年前後は カラオケの売上600億円で、グループの利益の大半を稼いでいたが16年3月期売上307億円、 16.7%減で21億円赤になっていた。

 ★ブーム終焉。

アサヒグループの和光堂、離乳食にプラスチック片で6万食回収
 アサヒグループホールディングスは和光堂の離乳食にプラスチック片が入っていたと 栄養マルシェ鶏とおさかなのベビーランチ、栄養マルシェ和野菜のベビーランチの 2点計6万食を回収。健康被害の報告はない。

 ★離乳食はなあ。

インド南部、マックなどに肥満税14.5%
 インド南部のケララ州が肥満税14.5%を導入決定。対象はマクドナルド、バーガーキング、 ピザハット、ドミノ・ピザ、サブウェイといった世界的ファストフードの50〜60店。 全国2番目の肥満率の改善と生活習慣病の予防が目的。 インドの肥満人口は14年3000万人(女性2000万人)で、米中に次ぐ世界3位、 1975年は120万人(同80万人)で19位だった。

 ★50〜60店では。

8月26日
外食7月売上、5.9%増
 日本フードサービス協会発表の7月外食売上(全店)は5.9%増と8カ月連続増。 土日が各1日多かったの2〜3%押し上げた。ファストフード9.8%増で、マクドナルドが回復基調。 ファミレス3.8%増。8月は土日が各1日少なくなる。

 ★オリンピックで内食?

ファミマ、不当減額で下請け業者に6.5億円返還
 公正取引委員会はファミリーマートが下請け業者への代金から6.5億円を不当に 減額したと減額分返還や再発防止を勧告した。 対象はプライベートブランド食品製造委託を受けた20社で、違反行為認定は14年7月〜今年6月分。 下請け業者に店舗用カタログ制作費や売れ残り商品代金の一部、セール値引きなどを負担させた。 ファミリーマートは6月29日、減額分を支払った。

 ★コンプライアンス欠如。

イトーヨーカドー坂戸店、10月16日閉店
 イトーヨーカドーは埼玉県坂戸市のイトーヨーカドー坂戸店を10月16日に閉店。 8月24日から閉店セールを開始している。

 ★駅前だが。

ソニア・リキエル死去、86歳
 仏デザイナー、ソニア・リキエル女史が25日、パリの自宅で死去。86歳。長年 パーキンソン病を患っていた。1962年にデザイン活動をスタート、カラフルなニットで人気を博した。

 ★大御所が。

黄桜、地ビール全国展開
 黄桜(京都市)が今秋から、地ビール「京都麦酒」の生産を大幅拡大。これまで キザクラカッパカントリー併設の醸造所で製造し、最大年200klだったが、 新しい製造ラインと見学施設を兼ねた伏水蔵を本社構内に設け、 最大4千klまで引き上げて全国体制とし、観光客など年20万人利用を見込む。

 ★工場見学は必須。

8月25日
大手脱毛エステに業務停止、誇張勧誘や返金拒否
 消費者庁は脱毛エステのエターナル・ラビリンス展開の「グロワール・ブリエ東京」に 会員勧誘広告が誇大で、解約会員の返金を拒み特定商取引法違反と新規の会員勧誘や契約を 9カ月間禁止する業務停止命令を出した。同社は山下智久のCMで知られる脱毛エステを全国70舗展開。

 ★悪質。ジャニーズも凋落。

8月23日
吉野家、豚生姜焼を丼と定食で29日から
 吉野家は豚生姜焼丼(並盛450円税込み)と豚生姜焼定食(並盛490円税込み)を 29日から発売と発表。吉野家は4月から豚丼を復活させ、豚肉メニューを増やしている。

 ★歓迎。

全国スーパー7月売上0.2%増
 日本チェーンストア協会発表の7月全国スーパー売上は1兆1050億円で、既存店0.2%増と、 5カ月ぶりに前年実績を上回った。土曜と日曜が各1日多く、実質マイナス。 食品1.4%増、衣料品や住関連品が不振。

 ★衣料は下着と乳幼児限定が良い。

コンビニ7月売上0.3%増
 日本フランチャイズチェーン協会発表の7月全国コンビニ既存店売上は0.3%増の8800億円。 客数は0.4%減と5カ月連続マイナス。客単価は0.7%増と16カ月連続プラス。 セブンイレブン1.7%増、ローソン2.3%減、ファミリーマート1.9%増。

 ★誤差の範囲内。

百貨店7月売上、0.1%減
 日本百貨店協会発表の7月全国百貨店売上は5598億円、既存店で0.1%減。 うち2.6%を占める外人の売上は21.0%減、客数13.7%増。

 ★中国人がマツキヨに移って、苦戦。

イオンモール、18年夏、福島県いわき市にオープン
 イオンモール福島県いわき市の(仮称)イオンモールいわき小名浜の起工式を行った。 小名浜港背後地震災復興土地区画整理事業地内で、18年夏開業予定。 総賃貸面積5万m2、170店。計画地南に「アクアマリンふくしま」「いわき・ら・ら・ミュウ」、 「小名浜美食ホテル」などがある。

 ★復興へ。

ルノーも排ガス不正か
 英フィナンシャル・タイムズ紙はフランス自動車大手ルノーが排ガス試験で窒素酸化物NOx排出量を 不正操作している疑いがあると報じた。仏政府は事実を把握しながら公表していなかったという。 フランス政府はVWの不正を受け国内外のメーカーを調査、7月末に報告書を発表し、 ルノー車のNOxがEU基準値を9〜11倍上回っていたとした。

 ★日産は大丈夫か。

ラオックス、民事再生手続き中の靴2社を譲受
 ラオックスは民事再生手続き中の婦人靴卸シンエイをラオックス子会社の モード・エ・ジャコモに8月末に3.8億円で譲渡。同じく婦人靴製造の新興製靴工業を 子会社の青葉ライフファミリーに3.9億円で譲渡すると発表。  シンエイの16年1月期業績は売上101億8700万円、営損6億8500万円、経損6億1800万円。 同じく新興製靴工業の15年12月期は売上24億8400万円、営利800万円、経損2300万円。

 ★難しそう。

任天堂、マリナーズ株売却
 任天堂は過半数を保有するシアトルマリナーズの株を10%残し、6億6100万ドル(660億円)で、 地元既存出資者に売却したと発表。24年間続いた筆頭オーナーから外れる。

 ★イチローもいないし。

7月バイト時給、2%上昇 37カ月連続プラス
 リクルートジョブズの三大都市圏7月バイト募集時平均時給は987円と、 前年同月と比べ2.0%上昇。37カ月連続プラスとなった。 販売・サービス系はホテルフロントや化粧品販売がけん引、2.7%上昇の973円。 製造・物流・清掃系も2.7%高い979円。フード系は949円と1.6%上昇。  地域別は首都圏1.9%高の1026円、東海2.1%上昇の928円、関西2.6%高の956円。

 ★地域差が十円単位で。

8月20日
H&M、妹ブランドのモンキ、日本撤退
 H&Mグループはモンキの原宿竹下通り店とイオンモール幕張新都心店を8月16日閉店。 日本撤退となった。13年6月に大阪・心斎橋筋に国内1号店をオープンしたが、 同店はH&Mのメンズに改装され、閉店していた。モンキは現在13カ国100店を展開。

 ★海外ファストファッションはどこも苦戦。

ヒマラヤ、直営13店閉鎖
 スポーツ用品販売のヒマラヤは17年8月期に直営13店を閉鎖すると発表。 既存店の約1割相当。従業員は他店に再配置し、雇用維持する。 又、16年8月期業績予想を下方修正し、最終損益7億5800万円赤(前期12億円黒)を見込む。 従来予想は7億1000万円黒字。

 ★オリンピックは盛り上がったが。

ロシア、グーグルに独禁法違反制裁金6.9億円
 ロシア政府は米グーグルがスマホへに自社検索エンジン搭載が独禁法違反として、 制裁金4億3800万ルーブル(6.9億円)を科したと発表。 ロシアの検索エンジン最大手ヤンデックスが事前インストールを不当と訴えていた。

 ★はした金?

セブン、牛乳表示漏れであんパン3.2万個回収
 セブンイレブン・ジャパンは長野の435店で販売した自主企画商品「あんホイップぱん」が アレルギー物質として表示が必要な「乳」の表示が漏れていたと発表。4万1277個が店に納品され、 うち3万2512個が販売された。乳アレルギーのある人は食べないよう呼びかけている。

 ★初歩的ミス。

鳥貴族、酎ハイに消毒用アルコール
 焼き鳥チェーンの鳥貴族(大阪)は千葉県の南柏店で、手の消毒に使うアルコール製剤で 作った酎ハイを客に出していたと発表。7月19〜23日に151杯を提供。通常の酎ハイより泡立ちが多く、 客から味がおかしいとの指摘が数件あった。ドリンクサーバーに誤ってアルコール製剤容器を接続。 食品にも使われるエタノールで、現時点で健康被害報告はないとした。

 ★アウト。杜撰。

セブンイレブン、世界6万店突破
 セブン-イレブンは、1927年アメリカで創業して以来、89周年で世界店舗数が6万店を突破。 7-Eleven,Incは05年にセブンイレブン・ジャパンの完全子会社になり、アメリカのコンビニ最大手。 北米で8300店以上、日本を除く16の国と地域で4万1140店のFC店を持つ。昨年世界で4000店超を開店し、 15年世界売上は10兆円。

 ★つまり日本のセブンが世界一。

メガスポーツ(スポーツオーソリティ)、米本社から自社株取得
 スポーツオーソリティ運営のメガスポーツは倒産した米スポーツオーソリティ社から 自社株式を取得したと発表。米デラウェア州破産裁判所の許可を得、TSA社保有のメガスポーツ株 19.94%を買取り、イオンの100%子会社となった。

 ★ショップイメージは大幅下落

7月訪日客229万人、単月最多
 観光庁によると、7月に日本を訪れた外国人客数は19.7%増の229万人で、単月の過去最多。 これまで最多は今年4月の208万人。クルーズ船や格安航空会社(LCC)の就航増が後押し。 中国が26.8%増の73万人。韓国が30.0%増の44万人。

 ★1ドル99円は円高すぎ。

8月12日
ユニー、GMS25店閉鎖
 ユニーグループは9月1日のファミリーマートとの経営統合を機に、総合スーパー(GMS)の 20府県216店の約1割にあたる25店を平成31年2月末までに閉鎖と発表。東海地区外が中心で、 東海地域は3年間で75店を改装する。店名は未公表。  サークルKサンクスも6243店中、2割弱の1千店を閉鎖か移転する。

 ★GMSの中でも商品弱い。

米百貨店大手のメーシーズ、100店閉鎖
 米百貨店最大手のメーシーズは2017年初めをメドに、全728店の14%、不採算の約100店を 閉鎖すると発表。6四半期連続で売上減が続いており、ネット通販に経営資源を振り向ける。

 ★ネット通販にみ力を入れているが。

中国政府、鴻海のシャープ買収を承認
 中国政府が台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業によるシャープの買収を承認。 鴻海は3888億円をシャープに出資し、議決権の66%を握り、子会社とすることが決まっていたが、 入金が遅れに遅れていた。

 ★結局、台湾企業ではなく、中国企業。

8月9日
アマゾン、ネット出品価格拘束で公取立ち入り
 公正取引委員会はアマゾンジャパンが出展企業に対し、楽天やヤフーなどライバル通販より 安い価格で販売するよう不当な契約を結んでいた疑いの独禁法違反容疑で立ち入り検査した。

 ★課税もしましょう。

牛丼3社、7月売上全社増収
 牛丼3社の7月既存店売上は全社プラス。吉野家2.3%増、すき家8.4%増、松屋7.3%増。 土曜と日曜が1日ずつ多かった。すき家はウナギ商品好調で、客単価も2.0%上昇。

 ★好調。

ローソンの果汁ゼリー、カビ混入で17.5万個回収
 ローソンは「ヨコオカロリー0果汁ゼリーみかん280g」の一部からカビが発生と 約17.5万個を回収し、返金すると発表。カビ混入の苦情が7月下旬〜8月上旬に4件あり、 群馬の委託工場で洗浄が不十分なままラインを動かした日があり、配管内にカビが発生。 健康被害などは確認されていない。

 ★洗浄不十分?!

ジーンズメイト、アウトドアプロダクツ店運営権取得
 ジーンズメイトは米ランド「アウトドアプロダクツ」の日本での店舗運営権を取得すると発表。 カジュアル衣料専門店サンマリノ(東京・墨田)から伊藤忠商事が持つ店舗運営権と、 実店舗5店、ネット通販を10月に引き継ぐ。約30人の従業員は希望者全員受け入れる。 ジーンズメイトは10年以上売上減少が続いている。

 ★安価なデイパックは知られている。

8月4日
マクドナルド、7月売上26.6%増
 日本マクドナルドの7月既存店売上は26.6%増と8カ月連続プラス。22日からの ポケモンGO連携が集客に寄与し、客数9.8%増と7カ月連続プラス。  又、14年7月の使用期限切れ鶏肉問題で売上急減後に、FC店に対し減額していた ロイヤルティを元に戻す。

 ★問題前まではまだ戻らず。

ハローキティ、原宿にパン屋
 ハローキティのパン屋「キティの散歩道〜原宿店〜」が、8月6日オープン。 原宿駅から徒歩3分の原宿フォース1階で、メロンパンにジェラートを挟んだ メロンパンジェラート780円、ジェラートアップルパイ780円、ジェラートスムージー980円 などをテイクアウトで提供。

 ★テイクアウトかあ。

ミスド、食べ放題1200円
 ミスタードーナツ」が今月から24店で食べ放題、飲み放題の「ドーナツビュッフェ」を開始。 大人1200円、小学生以下700円で60分、ドーナツ、パイとコーヒーなどドリンク10種がフリー。 先行店では平均9〜10個で、40個以上食べた人もいた。 実施店は小樽、新浦安、イオン幕張新都心、浜松鍛冶町、和歌山駅前、南千里駅前 宮崎一番街、サンリブシティ小倉など。

 ★ドーナッツ10個なあ。

7月OSシェア、Windows10は3位21%、1位は7の47%、3位XP10%
 米ネット・アプリケーションズによると、7月平均の世界OSシェアは、 1位Windows7の47%、2位10が21%、3位XPが10%、4位と8.1の8%。

 ★上位独占のWindowsだが、10は望まれていない。

イオン、ミャンマーでスーパー開始
 イオンはミャンマーで合弁で食品スーパーをスタートと発表。ヤンゴン中心に 14店展開の地元企業と合弁会社をつくって店を引き継ぎ、店名イオンオレンジで展開する。

 ★食品スーパーから。

セブン&アイ、ニッセンを完全子会社
 セブン&アイは東証1部のカタログ通販大手ニッセンホールディングスを11月1日付で 完全子会社にすると発表。14年に連結子会社にし、現在50.74%を保有。ニッセン株主に セブン&アイの株式を割り当てる株式交換を実施し、ニッセンは10月27日付で上場廃止。  合わせて茨城県つくば市の西武筑波店と大阪府八尾市の西武八尾店を17年2月末閉鎖も発表。 16年2月西武春日部店を閉鎖し、9月西武旭川店とそごう柏店を閉店する。

 ★カタログ通販下げ止まらず。

ユニクロ、7月売上18.1%増
 ユニクロの7月国内既存店売上は18.1%増と4カ月連続増。エアリズムなどの 夏物セール好調で客数8.1%増。客単価は9.2%増、ジョガーパンツなど高単価品好調。

 ★客数も増。

大企業、夏ボーナス90.5万円
 経団連発表の大企業の夏ボーナス最終集計によると、平均1.46%増の90万5165円と 4年連続増。昭和34年統計開始以来、平成19年91万0286円、20年90万9519円に次ぐ3番目。 製造業は平均1.94%増の93万6353円で過去最高。非製造業も0.09%増の79万2213円。 自動車が3.45%増の106万5091円、鉄鋼が14%減の67万0416円、造船も4.22%減の82万1682円。

 ★大企業はアベノミクス効果あり。

イオンモール東松本、来秋オープン
 イオンモールは15年閉店した旧松本カタクラモール跡のイオンモール東松本(仮称)の 起工式を行った。17年秋オープン予定。総賃貸面積4.9万m2、駐車2000台、170店。 JR松本駅から1.5km。

 ★駅近くに井上百貨店本店、松本パルコ、アリオ松本。

アマゾン、電子書籍読み放題サービス
 アマゾンは定額電子書籍読み放題サービス「キンドル・アンリミテッド」を開始。 月980円、国内の書籍やコミック12万冊以上、雑誌240誌以上、洋書120万冊以上。 国内の講談社、小学館など数百社が参加。刊行から時間が経過したものがほとんど。

 ★1冊分で。