9月26日
8月外食売上、1.7%減
 日本フードサービス協会発表の8月外食売上(全店)は1.7%減と、9カ月ぶりマイナス。 土日が少なく、台風などの影響で客数が落ち込み、客数1.3%減、客単価0.4%減。 ファストフード0.6%増で客数1.3%減、客単価1.9%増。ファミレスは3.8%減。

 ★土日分。

カルティエ、銀座に旗艦店
 カルティエが日本旗艦店「カルティエブティック銀座」を9月28日オープン。 03年に銀座2丁目ブティックの名でオープンし、2年半かけ改装。4フロア計1000m2超で、 ブランドの全商品を扱う。1Fジュエリー、2Fウォッチ、3Fブライダル&ダイヤモンド、 B1・レザーグッズ&アクセ、サービス。

 ★銀座地価上昇。

サッポロのGINZAPLACE開業
 サッポロ不動産開発は24日、銀座四丁目交差点の銀座プレイスをオープン。 サッポロ銀座ビルを再開発した複合商業施設。年間来館目標400万人。 地下1、2階は8月からサッポロライオンがビヤホールとブラッスリーを展開。 1、2階は日産ショールーム、3階にサッポロ不動産開発直営のイベントスペース& カフェ、4〜6階はソニーショールームとソニーストア銀座がソニービルから移転。 7階はパリ2つ星レストラン総料理長監修のレストランTHIERRY MARXと ビストロカフェのBISTRO MARX。9階はスリランカのスパSPA CEYLON」。 10階は貴金属のショールームとショップ「SGC銀座本店。 11階はJA全農兵庫直営レストラン「神戸プレジール銀座」。

 ★ライオン・日産・ソニー。

スウェーデン、靴や衣類の修理を減税や還付で優遇
 スウェーデン政府はエコ対応で、修理代の付加価値税を25%から12%に引き下げる。 対象は衣類、靴など皮革製品、家庭用繊維製品、自転車など。家電製品の修理代は、 最大半分まで所得税から還付申請できる。税収は推定7.4億クローナ(87億円)減予定。 ボルンド金融市場・消費者問題相は大量消費による二酸化炭素CO2排出削減を目指す 政府の戦略の一環で消費者はそれを望んでおり、オーガニック食品の売り上げは、 年40%ペースで増え、フェアトレード製品売上も伸びていると指摘した。

 ★修理代優遇は○。

米ヤフー、ユーザー5億人の情報流出
 米ヤフーは少なくとも5億人のユーザーのアカウント情報が盗まれたと発表。 情報流出事件として史上最大級。流出は14年後半で、名前、メルアド、電話番号、 誕生日、パスワードなど。一部は本人確認に使う質問と答えも流出した。 銀行口座やクレジットカード番号は盗まれた形跡がないとした。 ヤフーはユーザーにパスワードや本人確認用の質問変更を促し、自分のアカウントに 不審挙動がないか調べるよう呼びかけた。米連邦捜査局FBIも捜査に乗り出した。  米ヤフーは7月に米通信大手ベライゾンが主力事業を48.3億ドル(4850億円)で買収合意。 買収は17年1〜3月期に完了見通し。

 ★5億人分!

フェイスブック、動画広告視聴時間過大集計で謝罪
 米フェイスブックは動画広告視聴時間を過大集計したと謝罪。3秒以上視聴の ケースだけを集計していたため水増しされており、広告料に影響しないとした。 米ウォール・ストリート・ジャーナル紙が22日、フェイスブックが動画広告の 平均視聴時間を60〜80%長めに推計していたと報じ、フェイスブック株は23日、 1.6%安になった。

 ★インチキだが株下落1.6%だけ。

8月訪日外客数1.8%増、伸び率は16年最低
 日本政府観光局発表の8月訪日外客数は12.8%増の204.9万人と8月として過去最高。 伸び率は今年最低。クルーズ船の寄港増加や航空路線の新規就航・増便で、堅調に増加。 イタリアとスペインが単月として過去最高。シンガポール、インドネシア、ロシアを除く 15市場も8月として過去最高を記録。マレーシア、インドネシア、ベトナム、カナダは120%超。 7月が19.7%増の229.7万人と単月過去だった。出国日本人数は8月10.4%増の182.5万人と、 3カ月連続増。

 ★まだ2ケタ増!

9月22日
スーパー8月売上、2.9%減
 日本チェーンストア協会発表の8月全国スーパーの売上は1兆0840億円で、既存店2.9%減。 土日が1日ずつ少なく、台風や豪雨も影響。食料品1.2%減で食料品マイナスは17カ月ぶり。

 ★微減。

百貨店8月売上、6.0%減
 日本百貨店協会発表の8月全国百貨店売上は4092億円で、既存店は6.0%減と6カ月連続減。 衣料品10.7%減と15年3月以来の2桁減。婦人服10.9%減で、子供服12.7%減、紳士服9.6%減。 化粧品は2.5%増と17カ月連続増。食料品3.2%減と6カ月連続マイナス。 訪日客向けの免税売上は26.6%減の126.3億円と5カ月連続マイナス、客数5.9%増、客単価3割減。

 ★中国人の百貨店購入は化粧品だけ?

ユナイテッドアローズ、六本木ヒルズに大型店
 ユナイテッドアローズは22日、六本木ヒルズのウェストウォークに大型店をオープン。 店舗面積は2階472m2、3階937m2の計1409m2。ヒルス内のメンズとウィメンズを統合・拡大。 3階メンズでは創業者・重松理氏の順理庵も展開。

 ★国際ブランドめざして。

ジーフット、イオンレイクタウンに婦人靴新業態
 イオン傘下の靴大手ジーフットは埼玉県越谷市イオンレイクタウンに、 香港の低額レディスシューズブランドのダフネイオンレイクタウン店をオープン。 ジーフットとダフネインターナショナル協業のダフネショップ国内第1号店、 20〜30店目標に拡大予定。

 ★いまさらのケミカル店。

9月21日
基準地価商業地平均、下げ止まり=三大都市圏上昇続く―熊本は地震で下落・
 国交省は7月1日時点基準地価(都道府県地価)を公表。住宅地全国平均は0.8%減 (前年1.0%)と25年連続下落だが、下げ幅は7年連続縮小。商業地の全国平均は0.005%上昇と わずか上昇で9年ぶりプラス。前年は0.5%下落。 東京名古屋大阪の三大都市圏の住宅地は0.4%(前年0.4%)上昇。商業地も2.9%(同2.3%)上昇。 東京23区平均は住宅地2.7%(同2.1%)、商業地4.9%(同4.0%)上昇。 札幌、仙台、広島、福岡の4政令市は、再開発事業進展や交通網整備で住宅、商業地とも 都道府県別で下げ幅最大は住宅、商業地とも秋田県。 全国の地価最高は住宅地が5年連続で東京都千代田区六番町6番1で、1m2363万円(前年326万円), 商業地は11年連続で中央区銀座2の6の7の明治屋銀座ビル、3300万円(2640万円)。

 ★明治屋1坪1.1億円。

豊洲市場、地下空洞部分に重機搬入用入り口
 豊洲市場で3施設の地下空洞に重機を搬入する入り口があり、巨大なフタがしてあった。 6m×3mの大きさでフタ開閉はクレーンを使う。これまで都が説明してきた配線や配管の 点検修理スペースと異なり、汚染除去は終わっているが汚染の再確認時作業用で、 万が一に備えた二重、三重の対策とした。

 ★真実が見えない。

セブン、米2万店へ
 セブンイレブンジャパンは米子会社に関して今の8500店を2万店まで拡大でき、 日本流の商品開発やサービス手法を浸透させ、1店1日売上の50万円程を、 80〜90万円に増やせるとした。

 ★ぜひに。

無印良品、収納棚類似でカインズ提訴
 無印良品はホームセンター大手のカインズが金属製収納棚で自社製品ユニットシェルフを 模倣とした販売差し止めなどを求め東京地裁に提訴。四隅の細い2本の金属製ポールが特徴で、 ニューヨーク近代美術館で展示されるなど国内外で高い評価を受けていると主張。 カインズは請求棄却を求めた。

 ★似ている。

9月20日
サントリー、NY調理師学校の和食支援
 サントリーが米で料理界のハーバードと称されるNYのカリナリー・ インスティテュート・オブ・アメリカに100万ドルを投じ、初の日本食講座を設置。 定員18人を大きく上回る申し込みがあった。米料理界で日本食の需要が増えているが、 本格的日本食の調理師が不足している。

 ★海外でなんちゃって和食も急増。サントリーえらい。

キーエンス創業家長男、株贈与で1500億円申告漏れ
 キーエンス創業者、滝崎武光名誉会長(71)の長男が大阪国税局から 贈与された資産管理会社株で1500億円超の申告漏れを指摘され、追徴税を 300億円超納付したもよう。

 ★1500億円贈与!

山形、日本一の芋煮会28回目
 山形市の馬見ケ崎川の河川敷で18日、日本一の芋煮会フェスティバル28回が 開かれた。直径6mの鍋に里芋3トン、牛肉1.2トン、長ネギ3500本などを煮込み、 芋煮3万食をふるまった。

 ★秋です。

米司法省、ドイツ銀にリーマン不正で1.4兆円和解金要求
 ドイツ銀行は08年住宅ローン担保証券不正販売などで、米司法省から和解金 140億ドル(1兆4300億円)を求められたと発表。ドイツ銀行は大幅減額を要請とした。

 ★今頃?

9月16日
13年所得格差、過去最大
 厚労省は3年に1度の所得再分配調査を15日発表。所得がどれだけ均等かを示し、 に近いほど格差が大きいジニ係数で、再分配前の当初所得のジニ係数は0.5704で、 前回調査10年の0.5536を上回り過去最高。要因を高齢者世帯や単身世帯の増加とした。 2014年当初所得平均は392.6万円で、高齢者が家計を支える世帯は95.3万円。  税金や社会保障制度での再分配後の世帯所得のジニ係数は13年0.3759で10年0.3791から わずかに改善。再分配の係数よりは格差が34.1%縮小し、改善度合いは過去最高。 年金や医療給付を多く受ける高齢者増で再分配機能が強まっている。

 ★高齢者増で年金と医療費増。高齢者高額医療の削減を。

ローソン、三菱商事の子会社へ
 三菱商事がローソンの出資比を33.4%からTOBで50%超に引き上げ、子会社化する 経営関与を深めて収益力を高め、コンビニ上位2社を追い上げる。国内店舗数は セブン1.9万、ファミマ1.82万、ローソン1.26万。出店余地が大きい海外店舗数は セブン4.1万、ファミマ6千、ローソン865と出遅れているが、20年に最大5千に増やす。 社長が三菱商事出身のライフとも連携を予定。  6月に前社長の玉塚氏が会長兼CEOに、竹増副社長が社長兼COOとなり、 玉塚氏が国内コンビニ担当、竹増氏が海外事業やM&A担当としている。

 ★現場は玉塚氏が。

バーニーズニューヨーク、六本木に2フロア店
 バーニーズジャパンは9月16日、日本6号店の六本木店をオープン。店舗面積約1900m2で、 他店より小規模のため、ブライダル、ギフト、子ども・ベビーはカット。

 ★六本木は合いそうだけど。

ニトリ、中目黒のBALSTOKYO跡に出店
 ニトリは9月16日ニトリ中目黒店をオープン。フランフラン展開のバルスの旗艦店、 BALSTOKYO中目黒の跡で、店舗面積2013m2、1階インテリア小物、2階家具。

 ★おしゃれ家具通りに。

アップル子会社iTunes(港区)、120億円追徴
 米アップル子会社で日本法人のiTunesがネット配信の所得税で、 東京国税局から120億円を追徴課税された。  同社がアイルランドのアップル子会社に払っていた額の一部が日本に源泉所得税を 納める必要があったと判断され、全額納付した。

 ★同社の世界的な税逃れ。

森永製菓、カビ発生でブラウニー10万個回収
 森永製菓はマクロビ派ブラウニーにカビのようなものが生えているという問い合わせが 4件あり、こうじカビの一種が生えていたことがわかったため、最大10万個回収と発表した。 これまで健康被害報告はない。

 ★カビ。

セブンイレブン、サラダ表記ミスで24万個回収
 セブンイレブン・ジャパンはバジルソースで食べる緑の生パスタサラダに、アレルギー物質の 卵の表記が抜けており、24万個回収すると発表。健康被害の報告は確認されていない。

 ★単純ミス?

9月13日
中国、海外旅行支出53%増
 中国の新華社が「中国海外消費年度指数報告2016」を発表。 2015年の海外旅行支出は53%増で、名目GDP成長率6%を大きく上回った。 米国訪問した中国人は259万人で18%増、米国訪問外国人の5位。 米国滞在の支出額は年に269億ドル(2兆7500億円)で13%増。  平均滞在日数2.3日で、0.4日増。モルディブやモーリシャスのようなリゾートと バンコクや東京、台北のような都市で滞在を1週間程に増やす傾向が高い。 女性と若者が増え、6割が40歳以下。

 ★爆買いから体験へ。

サムスンのギャラクシーノート7、米消費者委が使用中止勧告
 サムスンの新型スマホ「ギャラクシーノート7」のバッテリー爆発問題で、 米消費者製品安全委員会は過熱と爆発の恐れがあると使用と充電の中止を利用者に勧告。 電源を切ることも求めた。日米の航空局が機内での使用中止をしたのに続く措置。 10日夜にも爆発し、ニューヨークのブルックリンに住む6歳男児が手にやけどを負った。 祖母は男児がGalaxy Note7で動画を視聴していると、手の中で端末が突如爆発し、 家族が救急車を呼び、病院に搬送された。

 ★世界でシェアトップのサムスンだが。

ルネサス、米インターシル買収
 半導体大手のルネサスエレクトロニクスは米の同業インターシルを 32億1900万ドル(3250億円)で買収すると発表。完全子会社化する。 インターシルはアナログ半導体が強く、米中が主販売先。 ルネサスは日欧が主販売先。

 ★国際競争力アップへ。

ポケモンGO、ゲーム史上最速で売上5億ドル達成
 ポケモンGOはデビュー以來数々の記録を達成してきた。たとえば、  AppAnnieによると、ポケモンGOはゲーム史上最速ので売上5億ドルを上げ、 年末までに10億ドルを達成するペース。これまで発売1週間で史上最多ダウンロード、 GooglePlayでの最速の5000万インストールなど記録を樹立してきた。  Niantic者はデビュー以來世界で5億回ダウンロードされ、ポケモンGOトレーナーが 地球を歩きまわった距離が計46億キロになるとした。

 ★さすがに飽きた人も。

9月10日
アップルペイ、10月からコンビニやイオン、ユニクロ等で
 アップルは10月から日本でもスマホ決済サービスのアップルペイを提供すると発表。 新型のiPhone7、iPhone7Plus、AppleWatchSeries2に日本のチップ、フェリカを搭載。 JRのSuicaやクレジットカード、プリペイドカード、イオン・JCB・携帯大手などの カードにも対応。コンビニ、スーパー、GS、ユニクロ等で使える。 ただし、iPhone7の評価は低く、NYのアップル株は下落。

 ★日本人はおサイフケータイもあまり使わないし。

ベネッセHD、3か月でトップ交代
 ベネッセホールディングスは福原賢一社長(65)が副会長に就き、社外取締役で、 米投資ファンド・カーライル日本法人会長の安達保氏(62)が10月1日、社長就任と発表。 福原氏が今年6月副社長から昇格したばかりで3か月でのトップ交代となる。 ベネッセHDの16年3月期連結決算は82億円赤字で、赤字は2年連続。 主力の「進研ゼミ」で会員数減に歯止めがかからず、今年4月時点国内会員数243万人は、 2年前の3分の2。

 ★イメージダウンとネット移行で。

フレッシュネスバーガー、日比谷店を次世代型に
 フレッシュネスバーガーは日比谷店を次世代型にリニューアル。店舗面積198m2、客席数150席の 旗艦店で、ワンランク上の品質を提供。ドラフト生ビール6種など終日アルコール提供。 上階24席は喫煙席。客単価想定ランチ700円、ディナー1000円。スタッフが商品を席に届ける。

 ★前からビールがあり、ありがたかった。

9月8日
食べログ点数、契約と無関係と発表
 東京と京都に4店を構えるバー&レストラン「ウルトラチョップ」のオーナーが、 担当営業から食べログのネット予約機能を使わないと検索の優先順位を落とすと言われ、 食べログのスコアが突然3.0にリセットされたとSNSに書き込み、Twitterなどで拡散された。 別の店の関係者も契約更新で一部の機能を断ったら点数が3.0にリセットされたとTwitterに 書き込んだ。これを受け、7日株式市場でカカクコムが急落。一時、前日10%安の 1555円まで下げ、年初来安値を更新。  カカクコムは自然検索で点数についてこれまで同様、ユーザーの評価を基礎に算出、 表示をしている。点数とランキングはネット予約機能の利用是非に一切関係ないと発表。

 ★自然検索って何? 怪しい。

三越、千葉店と三越多摩センター店を17年3月営業終了
 三越伊勢丹は三越千葉店と三越多摩センターを17年3月20日で閉店と発表。 三越千葉店は1984年ニューナラヤから千葉三越に商号変更、03年から三越千葉店となり、 ピーク時売上500億円だった低迷。閉店後は現店舗周辺にギフト等の小型サロンを開設する。 2000年開業の三越多摩センター店はピーク時売上70億円弱がその後低迷。

 ★旗艦店以外は難しい。

マクドナルド、8月既存店売上15.9%増
 日本マクドナルドの8月既存店売上は15.9%増と9カ月連続プラス。 リオ五輪記念の必勝バーガーと必勝アミアミポテト、マックシェイクもも、 マックフルーリー・バナナタルトが好調。8月全店売上は12.1%増。

 ★まだピークには戻らず

御殿場プレミアム・アウトレット、100店増、ホテル・日帰り温泉も
 三菱地所・サイモンは御殿場プレミアム・アウトレットの第4期増設計画を発表。 店舗面積1.6万m2、約100店が加わり、合計店舗面積約6万m2、約300店。 エリア内に小田急電鉄が約180室の小田急御殿場ホテルと小田急御殿場温泉を開業する。 ホテル・日帰り温泉は19年冬、第4期増設エリアは20年春開業を目指す。

 ★アウトレットに温泉は良さそう。

iPhone7を、16日から販売。アップルペイ10月から
 米アップルはiPhone7と7プラスを9日から予約受付、16日から世界で販売する。 日本向けはフェリカを搭載し、駅やコンビニで支払いできるアップルペイが10月から。 画面は7が4.7インチ、7プラスが5.5インチで、6シリーズと同じ。 日本の価格は7が7万2800円から、7プラスが8万5800円から。 また、任天堂スーパーマリオの新しいゲームアプリを年末までに配信する。

 ★ポケモンの次はマリオ!

サムスン、新スマホをバッテリー炎上でリコール
 韓国サムスン電子は新型スマホのギャラクシーノート7を世界でリコールすると発表。 1カ月前に発表されたばかりでサムスンスマホの主力機種だが、充電中バッテリーの 出火報告が5件あり、不具合報告が35件あった。これまで米韓など10カ国で250万台出荷。 今年4〜6月の世界スマホ市場でサムスンはシェア22%でトプ、2位アップル12%。

 ★自慢の高級機種で。

韓国、未払い賃金が1300億円台へ
 韓国YTNによると、韓国の未払い賃金が過去最大になる見通し。韓国・雇用労働部に 賃金未払いを陳情した労働者は今年1〜8月で21.4万人と、昨年より12%増。 未払い賃金額全体は9471億ウォン(885億円)。通年の賃金未払いは09年1.3兆ウォン (1215億円)を超え、過去最大の1.4兆ウォン(1300億円)台になりそう。 14年比較で韓国の未払い賃金額は日本の10倍。雇用労働部の勤労監督官は1千人で米国の約5%。

 ★多数の業種が不況。

和倉温泉「加賀屋」、宿泊者15人
 石川県は七尾市の和倉温泉にある著名旅館「加賀屋」で2日、宿泊し夕食をとった 24〜87歳の男女宿泊客15人が食中毒になったと発表。10人入院したが、9人は既に退院。

 ★国内トップ級の旅館で。

足立区の郵便局、DM不正値引き
 東京都の足立西郵便局が都内の発送代行業者から請け負ったゆうメールのDMの数を、 実際より少なく見積もり、不正値引き契約を結んでいた。日本郵便の内部調査で明らかになり、 局幹部が不正関与を認めている。ここ数年で20億円分を受注、日本郵便に億単位の損害を 与えた可能性がある。

 ★長期間の不正?

牛丼3社8月売上、吉野家13%減、すき家・松屋は増
 牛丼大手3社の8月既存店売上は吉野家が13.1%減、客数12.2%減。前年8月夏季限定 「麦とろ御膳」が好調で15.4%増だった反動。今夏は麦とろ御膳を6月から前倒しした。 すき家は1.8%増。客数1.2%減、うなぎなどで客単価3.1%増。松屋は2.0%増。 客数はほぼ横ばい、客単価1.8%増。

 ★やはり新製品が重要。

岩手、いけすに濁流で養殖魚2万匹全滅
 台風10号の被害が出た岩手県岩泉町で、養殖業中瀬良八さんのいけすに 濁流が流れこみ、イワナやヤマメなど約2万匹が全滅。町内の他の複数の養殖場もでも、 少なくとも1万匹が死んだ。

 ★様々な被害が。

9月5日
ユニクロ8月売上、1%減
 ユニクロの8月国内既存店売上は1%減。土日が1日ずつ少なく、客数1.6%減、客単価0.6%増。 16年8月期の国内既存店通年売上は0.9%増と4年連続増。客単価5.8%増。客数4.6%減と3年連続減。

 ★9月の残暑はいかに。

楽天、フリマ「フリル」のFablicを買収
 楽天はフリマアプリ「フリル」提供のFablicの全株を取得し子会社化したと発表。

 ★メルカリに近づけるか。

韓国、海運最大手が破綻
 韓国の海運最大手で保有船腹量世界7位の韓進海運が経営破綻。同社貨物船68隻が、 日米中など世界23カ国44港湾で立ち往生状態。8月末に債権団と交渉決裂し、法定管理 (日本の会社更生法)を申請。入港料や荷役料の支払いが滞る可能性が出てきた。 韓進海運は大韓航空などを経営する韓進グループの中核企業。

 ★1位に続き2位も破綻。

企業内部留保、377兆円、
 財務省の法人企業統計によると、2015年度末の内部留保は23兆円増の377兆8689億円と、 4年連続過去最高。10年前から175兆円増。麻生財務相は設備投資などへ回す比率が もう少し高くてもいいと述べた。

 ★大企業は利益増。

パルコ、大津も閉鎖
 パルコは大津パルコを17年8月末で営業終了すると発表。土地と建物は今年10月末に 大阪の不動産会社に売却し、営業終了後は新たな商業施設になる。 大津パルコは96年開業、ピーク時99年2月期売上は105億円だったが競争激化で、 16年2月期売上36億円に落ち込んだ。千葉パルコの閉店も決まっている。

 ★パルコほぼ終了。

イオンモール寝屋川、閉店
 大坂のイオンモール寝屋川が8月31日閉店。78年に寝屋川ダイヤモンドシティとして ジャスコ核で開業。今年3月で38周年だった。同建物は耐震補強などした後、 新商業施設として運営予定。

 ★3km南にイオンモール四条畷が昨秋開業。

LINE、格安スマホ月500円から
 LINEがスマホに参入。フリーSIMカードをインターネット経由で販売。月500円からで、 LINEなどSNSのデータ通信料を無料にする。最安はデータ通信のみ1ギガ月500円。 その他は月1110〜3220円。NTTドコモから回線を借りて提供。スマホ端末も富士通、 華為技術(ファーウェイ)、中興通訊(ZTE)など8機種を用意した。

 ★速度に不安。

7月実質賃金2.0%増、6カ月連続プラス
 厚労省発表の7月勤労統計調査(速報値、従業員5人以上)によると、物価変動の影響を除いた 実質賃金が2.0%増と6カ月連続増。名目の従業員1人当現金給与総額は37万3808円と1.4%増。 うち基本給にあたる所定内給与が0.4%増の24万1518円。

 ★依然として格差が。

ソフトバンク、店舗をポケモンGO拠点に
 ソフトバンクは米ナイアンティック、ポケモンとパートナーシップ契約を結び、 ソフトバンクとワイモバイルの計3700店をゲーム拠点のポケストップとジムにすると発表。

 ★

そろそろ飽きも。 米クラウドのドロップボックス、6800万人情報流出と発表
 クラウド型データストレージサービスの米ドロップボックスが1日、ユーザー6800万人の IDとパスワードが4年前に盗まれ、最近インターネット上に流出したと発表。 流出したパスワードは暗号化され、今のところアカウントへの不正アクセスの兆候はないが、 被害可能性の全ユーザーにパスワード再設定を呼び掛けた。

 ★危なくて使えないクラウドサービス。