6月28日
個人も企業も金融資産が過去最高
 日銀の資金循環統計速報によると、今年3月末の個人金融資産が 2.7%増の1809兆円。8年連続増で過去最高。うち現金・預金が2.3%増の962兆円。 民間企業の金融資産も6.9%増の1153兆円で過去最高。うち現金・預金が 5.1%増の255兆円。  日興証券集計による東証1部企業の17年3月期決算の最終利益合計は2割増の 24兆円で、こちらも過去最高。

 ★金はある。

6月27日
外食5月売上、2.2%増、9カ月連続増
 日本フードサービス協会発表の5月外食売上(全店)は2.2%増と、 9カ月連続増。日曜が1日少なかったが喫茶3.7%増、ハブ・居酒屋1.2%増、 ファストフード3.5%増、ファミレス0.1%減。

 ★まずまず。

EU、米グーグルに独禁法違反制裁金3000億円
 EUの欧州委員会は27日、米グーグルが検索サービスの支配的地位を乱用し、 EU競争法(独占禁止法)に違反したと24.2億ユーロ(3000億円)と 過去最高額の制裁金を科したと発表。グーグルは異議申し立てを検討している。

 ★傲慢な多国籍企業にはより厳しく。

セブン・インドネシア、全116店閉鎖
 セブンイレブンがインドネシアから6月末で全116店を閉店。 現地運営会社のモダン・インターナショナルが閉店を決定した。 セブンの海外店は中国の一部を除き米国子会社のセブンイレブン・インクが統括。 現地小売会社などとライセンス契約で運営している。 モダンは09年末にジャカルタに1号店を開き、順調に伸びたが、 地元のライバル、インドマレットとアルファマートが各1万店超まで増え、 苦戦していた。今月15日に1号店を開店したベトナムは日本のセブンが深く関与。

 ★不振の米社に任せ失敗。

日経、違法時間外労働で是正勧告
 中央労働基準監督署は日本経済新聞社が東京本社の総務・経理部門の社員に 違法な時間外労働をさせたと労働基準法違反で55月30日付で是正勧告していた。 総務・経理部門の約10人で労使協定の時間外労働上限を超える残業をさせた。

 ★批判できない。

上司残業でも帰る、新人の49%
 日本生産性本部の新入社員アンケートによると、上司や同僚が残業していても、 自分の仕事が終わったら帰るが9.9ポイント増の48.7%だった。同僚や上司と 勤務時間以外は付き合いたくないも10.1ポイント増の30.8%。

 ★業種や社風にもよるが。

タカタ、民事再生法申請 負債1.7兆円
 タカタは26日民事再生法申請し受理された。連結子会社のタカタ九州、タカタサービスも 適用申請し、米子会社のTKホールディングスも米連邦破産法第11条適用を申請。 中国・寧波均勝電子傘下の米自動車部品大手、キー・セイフティー・システムズに 主業務を売却する。負債総額は自動車メーカーが立て替えしたリコール費含め1.7兆円。 製造業で戦後最大の経営破綻。タカタ製エアバッグは異常破裂で死者11人を出した。 高田重久会長兼社長が初めて公の場に登場し、謝罪した。 タカタ株は約6割を高田氏と親族が保有し、現経営陣が再任。

 ★アホな三代目が潰した。

持ち主不明の土地、九州より広い410万ヘクタール
 所有者不明土地問題研究会(座長・増田元総務相)は相続未登記などで所有者が 分からなくなっている可能性がある土地の総面積が推計410万haで、九州の368万haより 広いと発表。  名義人死亡後も相続登記されなかったり、住所が変わり名義人と連絡が つかない土地で、資産価値が低くても管理コストや登録免許税、固定資産税など 負担があるため、長年放置される。何十年も放置されると子や孫の代で、 相続人が増え、相続も売却もできない塩漬け物件になる。  土地筆数での所有者不明率は20.3%で、土地種別は宅地14%、 農地18.5%、林地25.7%。

 ★一定年数以上は国有に。

6月24日
グーグル、Gメールの分析やめると発表
 グーグルは23日、無料のGメールで、広告表示用とするメール内容分析を、 年内にやめると発表。プライバシー侵害と訴訟を起こされ、個人情報の保護を 求める声に配慮したとみられる。Gメールの利用者は世界12億人以上。 グーグルはユーチューブの視聴内容も分析し、広告表示を行っている。

 ★危うい個人情報。

トヨタ社長報酬、8%減の3億2200万円
 トヨタの有価証券報告書によると、豊田章男社長の役員報酬は前年比8%減の 3億2200万円。報酬1億円以上役員は6人で2人減。最多は初の外国人副社長で、 北米や欧州担当のディディエ・ルロワが2%減の6億8300万円。役員報酬全体は 12%減の16億8400万円。配当を合わせた豊田氏の年収は13億円程とみられる。 ルロワ氏は仏ルノーから98年にトヨタ仏法人の副社長に就任し、15年に 本体副社長にに就いた。

 ★トヨタ車のデザインに?

キャノン子会社の衛星。インドで打ち上げ
 キャノン子会社のキヤノン電子(秩父市)は23日、インドのロケットで、 小型衛星の打ち上げに成功。50cm50cm80cmの60kgでキャノンの1眼レフを2機搭載。 解像度1mの映像を撮影し、さまざまな分野の利用を検討する。

 ★解像度1m、あとはコスト。

6月23日
スーパー5月売上、1.8%減
 日本チェーンストア協会発表の5月全国スーパー売上は1兆0831億円で、 既存店1.8%減。日曜が1日少なく、野菜価格下落も影響。食品1.4%減で うち農産品が3.5%減。衣料2.2%減、住関連品2.7%減。

 ★ぴったり日曜分。

イーアス高尾、22日オープン
 八王子のイーアス高尾が22日オープン。ダイワハウスの高尾サクラシティの 中にあるダイワハウスのSCで、スーパー三和、ゼビオ、家電量ノジマ、ニトリ、 トイザらスが核で120店。開店前に500人が行列を作った。

 ★高尾駅から歩6分。

俳優クルーニー氏らのテキーラ事業、1千億円超で売却
 蒸留酒世界最大手の英ディアジオは21日、俳優のジョージ・クルーニーさんら3人が 13年に創業したテキーラのカーサミーゴスを最大10億ドル(約1100億円)で買収と発表。 カーサミーゴスは高価格テキーラで、16年に主に米国で16年12万ケースを販売。 富裕層中心に人気でを過去2年の平均成長率は54%。 ディアジオは14年にも米高級テキーラのペリグローソを買収している。

 ★クルーニーすごい。

メルカリ、個人情報5万人以上流出
 メルカリはメルカリWeb版で最大5万4180人の個人情報が閲覧できる状態に なっていたと発表。名前・住所・メルアド・電話番号、銀行口座、 クレジットカード下4桁と有効期限、購入・出品履歴、ポイント・売上金など。 ユーザーからの問い合わせでキャッシュサーバー切り替え以降、 閲覧できる状態になっていたことが発覚。現在は対応を完了し、 閲覧された可能性のあるユーザーにメッセージで連絡するとした。

 ★銀行口座やクレカ情報は最悪。

6月20日
コンビニ5月売上、1.0%増
 日本フランチャイズチェーン協発表の5月のコンビニ売上(既存店、速報)は、 1.0%増の8080億円と3カ月連続プラス。客数0.4%減の13億4678万人と15カ月連続増。 客単価は1.4%増の600円と26カ月連続増。天候に恵まれ行楽需要が高まり、 店内調理品や調理パンなど中食が好調。女性や高齢者向き強化で単価アップした。 弁当やおにぎりなど日配食品0.9%増、チケット販売等サービスが14.0%増。 菓子やアルコールなど加工食品は0.3%減、たばこや雑誌など非食品は微減。

 ★まずまず順調。

百貨店5月売上、0.04%減
 日本百貨店協会発表の5月全国百貨店売上は全店で4588億円、既存店で0.04%減。 日曜が1日少なかった。衣料品3.1%減、外人向け化粧品好調で雑貨7.0%増。 訪日客向けの免税売上は42.8%増の193億円と6カ月連続増。 地域別では東京が1.1%減1231億円で、10カ月連続減。 大阪は関西空港に格安航空会社専用ターミナルができ、5.8%増。

 ★地下と1階は客がいるが。

NYダウ平均、過去最高
 19日NYダウ平均は0.7%高の2万1528ドル99セントと、連日過去最高を更新。 世界的な株高で市場心理が好転してハイテク株が買われ、米の金利低下が一服し、 金融株が買われた。  20日の日経平均も3日続伸で0.81%高の2万0230円41銭と半月ぶりに 年初来高値を更新した。

 ★投機資金が余っている。

メルカリ、日本郵政と連携し郵便局やローソンで発送受取可に
 フリマアプリのメルカリが日本郵便と連携。6月20日から全国1000の郵便局と 1.2万のローソンで商品の発送・受取が可能になる。 ※最低出品価格1000円以上で、ゆうパケット(1kg以内/60cm以内/厚さ3cm以内)175円、 ゆうパック(30kg以内)60サイズ600円,80サイズ700円,100サイズ900円。 同じe発送サービスはフリル、ヤフオク、ラクマでも導入予定。

 ★175円は朗報。

6月15日
日本の16年EC市場、15.1兆円
 経産省調査によるとインターネット通販などEC市場規模が16年に 10%増の15兆1358億円と、11年8兆4590億円から5年でほぼ倍増。 うち物販が8兆0043億円で物販全体の5%を初めて超えたが、中国の10%超、 米国の7%とはまだ差がある。

 ★商品によってはネット購入が主流に。

アマゾン、法人向けオフィス用品通販参入
 アマゾンジャパンは法人向けオフィス用品通販を年内にも本格的開始。 すでに一部企業向けに試験導入している。

 ★対アスクル。

アマゾン、ホールフーズを137億ドルで買収
 アマゾンは自然食品販売大手の米ホールフーズ・マーケットを債務含め137億ドル (1.5兆円)での買収を発表。アマゾンにとっては過去最大の買収。 ホールフーズは米中心に英加とで469店。既存店売上が7四半期連続減と 業績低迷中。

 ★高級店だったが、店舗増で失速。

セブン、ベトナム出店
 セブンイレブン・ジャパンが15日、ベトナムのホーチミン市中心部の 複合ビル、サイゴントレードセンター1階に同国1号店を164m2で開店。 子会社の米セブンイレブン・インクが現地のセブンシステムベトナムと 業務提携する形で、日本から5人派遣。19年までに100店出店予定。 これまで小売チェーンは出店規制が厳しかったが、昨年5月に500m2以下の 小売店出店は審査不要とされた。ベトナムの小売販売額は5年で1.7倍の 19兆2096億円になっている。

 ★ベトナムへ。

ムヒ、プラ片混入恐れで2.9万本回収
 池田模範堂(富山県)は13日、本社工場製造のムヒアルファEXに プラスチック片が混入恐れがあり、3月製造で6月1〜7日出荷の 2万8800本を回収と発表。健康被害報告はない。 クリーム剤注入機械でプラスチック部品の一部が削れているのが見つかり、 混入可能性がある製品を保管していたが誤って6月初旬に出荷した。

 ★保管品を誤って出荷?

大黒屋、ブランドオフの買収発表 最大20億円投資
 ブランド中古品2位の大黒屋HDは15日、3位のブランドオフ(金沢)を買収すると発表。 全株を90億円で取得、負債も引き継ぐ。

 ★ネットのフリマが好調。

クライスラーのディーゼル車も20倍の窒素酸化物
 米ウェストバージニア大学代替燃料・エンジン・排ガス研究センターの 実走試験によると、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)の ディーゼル車が窒素酸化物を米大気浄化法規制値の3〜20倍排出していた。 車種はジープ・グランドチェロキーとトラックのRAM1500。 FCAは同試験実施方法の詳細情報を求めているとした。

 ★VW以外にも。

ケンコーコム、爽快ドラッグと合併し、Rakuten Directに
 楽天は12日、全額子会社のケンコーコムと爽快ドラッグを合併し、7月1日付で Rakuten Directにすると発表。代表取締役社長は爽快ドラッグの小森社長が就任。

 ★存在感が薄れていた。

JASRAC、美容室など352店に民事調停申請
 日本音楽著作権協会JASRACは13日施設内でBGMを利用しながら著作権手続きが 済んでいない178事業者352店(うち163事業者205店が美容室)に各地の簡易裁判所に 民事調停を申し立てたと発表。 JASRACは15年171事業者258店、16年187事業者212店に法的措置を行っている。

 ★ネットの音楽専門ラジオにすれば。

岡山の私立高、制服にデニムジャケット
 岡山市の関西学園が制服を地元のジーンズメーカー、ジャパンブルーの生地を 使ったデニムジャケットとベージュのチノパンに変更する。 一般デニムの約3倍の摩擦強度、8万回の摩擦に耐え、色移りもなく、 他の衣服と家庭用洗濯機で丸洗いできる。

 ★素晴らしい。

HIS、違法残業で書類送検
 厚労省東京労働局は14日、旅行大手エイチアイエスが違法長時間労働させたと、 労働基準法違反疑いで同社と幹部2人を書類送検した。 法人向け営業担当者2人に2015年に月110時間、月135時間の残業をさせ、 労使協定上限の繁忙月78時間を超えた残業をさせた。 同社は14年以降、労働基準監督署から5回の是正勧告を受けている。

 ★是正できるだろうか。

6月9日
ロレアル、ザ・ボディショップをブラジル企業に売却
 ロレアルは傘下のザ・ボディショップをブラジルのビューティ企業、 ナチュラに売却する。ボディショップは世界60カ国で3千以上の店を持ち、 時価総額は約10億ユーロ(1240億円)。創業1976年でロレアルが06年に取得。

 ★10年で売却。

ニトリ、渋谷に9フロアの大型店、6月30日オープン
 ニトリは6月30日、渋谷シダックスビレッジの全9フロアにオープンする。 シダックスの前はマルイワン渋谷、その前は丸井のインザルーム。

 ★丸井のインザルームは良かったが。

ハーゲンダッツ、270万個回収
 ハーゲンダッツジャパンは8日ミニカップ・ヨーグルト仕立てピーチミルク 270万個を回収すると発表。購入客からの問い合わせで、一部商品に黒い細かな異物が 混入していた。工場の充填器具のパッキンがアイス付着で摩耗したとみられる。 健康被害は確認されていない。パッキンは安全性基準に適合している。

 ★パッキンが。

ソフトバンク、グーグルからロボットベンチャー2社買収
 ソフトバンクはグーグルの持ち株会社アルファベットからロボット開発の 米ボストン・ダイナミクスと、東大発ベンチャーのシャフトの2社。 両社はトヨタも関心を示していた。

 ★トヨタの方が良かった。

セブンイレブン、沖縄に19年出店
 セブンイレブン・ジャパンは19年に沖縄で1号店を開くと発表。 5年で約250店を目指す。沖縄進出で全都道府県出店となる。 ローソンやファミマは先に達成。

 ★やっと。

セブン&アイ、サラダ2万食回収、小麦アレルギー表示漏れ
 セブンイレブン・ジャパンは9日茨城県で販売した、ハムとポテトのサラダ (税込208円)2万5010食を回収と発表。原材料表記に、アレルギー原因物質の 小麦が漏れていた。健康被害は報告されていない。

 ★お粗末。

6月7日
早稲田塾、首都圏11校閉鎖
 学習塾のナガセは6日、大学受験予備校「早稲田塾」の23校舎中、 首都圏の秋葉原校、松戸校(千葉)、大宮校(埼玉)、川崎校(神奈川) など11校を8月末をめどに閉鎖すると発表。生徒数の多い校舎に集中する。 ナガセは大学受験予備校「東進ハイスクール」や学習塾「四谷大塚」などを展開、 14年に早稲田塾を買収したが、早稲田塾は17年3月期決算が16億円赤字と低迷。

 ★少子化で。

6月5日
牛丼5月、3社共売上増
 牛丼大手3社の5月既存店売上はすき家5.4%増、松屋フーズ0.4%増。 吉野家がねぎ塩豚丼などの新商品好調で0.6%増。客単価3.5%増、客数2.7%減。

 ★安定。

strong>ユニクロ5月国内売上、2.4%増
 ユニクロの5月国内既存店売上は2.4%増。客数7.5%増、客単価4.7%減。 販促とワイヤレスブラや感動パンツが好調。高単価のジョガーパンツがダウン。

 ★客数7.5%増はすごい。

車のスマートキー、20ドルの装置で盗難多発
 クルマのドアを自動解錠するスマートキーで、20ドルの中国製アタック道具が 流通し、盗まれる例が欧州で多発。日本の警察庁も各都道府県警に注意を呼びかけ、 メーカーに対策検討を要請した。スマートキーはクルマとキーが電波でIDを照合し、 ドア施錠や解錠、エンジン始動を行い、16年国内生産570万台に導入されている。

 ★ダメじゃん。

ソフトバンク、NVIDIA株式40億ドル取得か
 ソフトバンクが米グラフィックチップメーカーNVIDIAの株40億ドル相当を 取得したとBloombergが報道。人工知能、自動運転車、ゲーム用チップも 開する注目企業で、株4.9%分の第4位株主になる。

 ★IT有力企業。

横浜中華街、修学旅行生ら62人食中毒
 横浜中華街の華龍飯店で5月15日、食事をした北海道からの修学旅行中学生や教員 62人が食中毒の症状を訴えた。横浜市は6月1日から営業禁止処分にした。

 ★せっかくの修学旅行が。

GPIF、東芝不正会計で新日本監査法人を提訴
 公的年金運用の年金積立金管理運用独立行政法人GPIFが、東芝不正会計で 新日本監査法人を35億円損害賠償を求め、5月17日付で訴えた。 GPIFは損害を122億円余りと試算、今回の裁判でその一部を求める。 東芝に対しても計132.5億円を求める訴訟を起こしている。

 ★監査法人は無意味だった。

サンリブ、マルショクと9月合併
 九州中心のスーパー、サンリブ(北九州市)がマルショク(大分市)と 9月に合併する。サンリブが存続会社になるとみられる。既にサンリブ佐藤社長が マルショク社長を兼務している。サンリブは福岡県地盤に山口、佐賀、広島でGMS80店。 マルショクは大分県中心に熊本、宮崎、福岡で主に食品スーパー83店。 サンリブ・マルショクの17年2月期売上は2081億円で、従業員6300人。

 ★GOOD。

上場企業の17年度配当、4%増の12.4兆円、5年連続最高
 日経の集計によると上場企業の配当額が2017年度に4%の12.4兆円の見通しで、 8年連続増、5年連続過去最高。稼いだ利益のどれだけ配当に回したかの配当性向は 小幅ながら2年連続低下。株の約2割を持つ国内個人投資家に2.5兆円支払われる。 上場企業純利益は最高更新の見通しで、社内留保がさらに増える。

 ★大企業の膨大な社内留保。